
こんにちは!さわらです。
簡単にですが自己紹介をしたいと思います。
自己紹介
- 30代半ばで夫と二人暮らし
- コミュ障、人見知り
- アニメ、漫画、小説、映画、音楽好きのインドアなオタク
- パソコンをほぼ未経験の状態からWeb関係の職業訓練校に通い、現在は在宅勤務
これまでの経歴

私は販売の仕事を10年以上続けてきました。
特にこの仕事が好きだったわけではなく、ただ何とな~く続けていました。
もともとコミュ障、人見知りという性格もあったのですが、接客業を長く続けていると時にはお客さんから理不尽な対応を受けることもあります。
そういったこともあり、どんどん仕事が嫌になってきました。

もう接客業をはいやだな…
人と関わりたくない…
たぶん接客業を経験している方は多かれ少なかれ、こんな風に思ったことがあるのではないでしょうか。
以前からクリエイティブな仕事に興味はあったものの、自分にはスキルもなければ経験もないと諦めていました。

今の仕事を辞めたら他に仕事ないかも…
職業訓練校へ通う

そんな時に職業訓練校の存在を知りました。
Web関係のスクールは高額なものが多く迷っていたのですが職業訓練校なら、なんと無料で通えます。
すぐにハローワークで手続きを行い、訓練校の面接を受けに行きました。

こんな制度知らなかった~
ハローワークってこんな気軽に行っていいところだったの…
今まで私のハローワークのイメージは自力で仕事を探して、ど~~しても見つからなかったら行くイメージでした。

もっと早く知って行きたかった…
職業訓練校ではWebに関する様々な知識を学ぶことができ、ワードプレスについても学び、そこでブログに興味をもちました。
転職活動開始

ポートフォリオはまだまだ未熟な状態でしたが、とにかく早く実務経験を積まないと、どんどん転職が難しくなると思い転職活動を開始しました。
エージェントに登録しまくり、転職サイトを徘徊し少しでも気になったものには応募。
ポートフォリオがあると面接が通りやすく、何社か面接に呼ばれるようになりました。

ポートフォリオがあると全然違う…
訓練校卒業から1ヵ月後、アルバイト採用ですがWebの仕事の内定をもらい、何度か転職を繰り返した後、現在は自分の希望にあったリモートワークで働けています。
これからについて

これからは趣味のアニメ、マンガなどをメインにブログを続けていきたいと思っています。
何かをするのにに遅いなんてことはない。
人生は一度きり、あの時やっておけば良かった~と後悔するくらいなら、これからもどんどんやりたいことにチャレンジしていこうと思ってます。

ブログは初心者で文章を書くのが苦手だったり、語彙力がなかったりしますが…(汗)
自分のペースで続けていこうと思っていますので、よろしくお願いします。